2008-07-12から1日間の記事一覧

Erlangの歴史とか(続き)

1990年には、JAMが効率よく動くようになり、(Prologによるインタプリタのときの70倍) シンタックスもPrologとは異なった独自の言語といえるものとなった、と。。。 ちょっととばして、1996年にOTP(The Open Telecom Platform)の開発が始まる、と。

Erlangの歴史とか

Erlangについて調べ物。勉強会の用意で。 Erlangの開発の歴史は以下のThe development of Erlangに詳しい。 The development of Erlang http://www.erlang.se/publications/icfp97.ps.gz "making reliable systems in the presence of software errors."にも…

音羽館とは - はてなキーワード tasu cafe +cafeと音羽館にふたりで行ってきた。 フレンチトースト、おいしかった。 窓からみえる西荻窪駅前の、カラオケ屋とかパチンコ屋とか飲み屋のネオンが光る景色が やけにきれいに見えて泣けた。 どうも、こういう"3階…

Python入門

妻にPythonを教えた。 基本的に、パソコン初心者なので、大変苦労する。 生意気にもMacBookを持っているので、それを使って教える。 ちなみに僕はMacのことがさっぱりわからないので、 シェルの立ち上げ方もわからなかった。 Idleのアイコンが見つかったので…